PRODUCT

オブジェクトストレージについて

PANASASreg

ActiveStor® Prime set

activestor
MORE

ActiveStor® Ultra set

ultrastor
MORE
  • He10 大容量HDD 搭載オブジェクト志向 並列分散ファイルシステム
  • 4.8TB SSD & NVDIMM 採用 極小ファイル向け高速なIOPSを提供
    erasure coding (消失訂正符号)採用 High Reconstraction
  • Apple® Macintosh 用 DirectFlow® 技術提供
  • スケールアップ容易なオブジェクトデバイスストレージ

Panasas® PanFS®

大容量ディスクを運用している場合発生する修復不可能な障害や、重複障害を未然に防ぐことは通常のアレイシステムや従来の大容量ディスクでは容易に解決できません。Panasas® PanFS®が持つオブジェクトレイドの機能は従来のRAID Controllerでは不可能であったディスクドライブ内のブロック単位で冗長な構成が可能です。これは、Panasasが提供する無限にファイルシステムを拡張可能にするユニークな技術です。

Panasas® RAID6+ 3 パリティ冗長化

アレイ再構築時の重複障害を防ぐためにパリティを増やす方法では再構築時間が増えるだけで根本的な解決策ではありませんでした。 パリティの2重化例:RAID level 6
ハードディスクの大容量化が進む現代では却って問題を大きくしてしまい、大容量ディスクを採用したシステムはどんどん信頼性が低下しています。 Panasasはアレイをオブジェクト単位の管理にしているためPanasas RAID6+ x3パリティは従来のデータ保護と比較した場合、データ損失事故の可能性は従来比:約150分の1まで低下すると言われています。
PanasasのファイルシステムであるPanFS®は独自の符号化を採用し分散されたオブジェクトや、容量をスケールアウトすればする程信頼性と可用性が向上するシステムです。

Panasas® ディザスタリカバリー

ActiveStorはPanasas社のストレージOSの呼称ですが、このOSが持つ分散ファイルシステムは設置する場所の制限は無くネットワークが接続されている所であれば1シェルフずつ遠隔地に設置することも可能なシステム構成であり、「ディザスタリカバリー」の機能も基本構成の一つとなっています。ディザスタリカバリーは本来データの高度な保護が目的であり従来のRAID機能では維持できなかった物理的にデータの信頼性を高めるための1手段です。以下の様に可用性の拡張とインテリジェントなRAID機構を持つActiveStor®は最も信頼性が高い製品の一つです。
EFSA(可用性拡張機能)は上限を超えるドライブ数の障害時でもファイルシステムの可用性は維持されます。Panasas® PanFSは個別のファイル毎に分散されたインテリジェントなパリティ機構によりレガシーなRAIDシステムが抱えていた制約を克服しています。またディスクのブロックエラーに対する保護が備わっているため障害時にリストアしなければいけないデータ量を大幅に削減可能であり、仮に壊滅的な障害が発生してもシステム復旧に要する時間は最小限に抑えられます。

  • アレイコントローラを排除しシンプルにハードウェアを構成
  • オブジェクトのバックエンドレプリケーション数(2〜3)
  • オートレベリングでオブジェクト間の使用量を自動平均化 
  • 30ペタバイトに及ぶ広大なストレージ容量の実績(Ceph)

CephFS®

OSSはプラットホームを選ばずユーザーの環境とコストに最適なソリューションをもたらします。Cephも例外ではなく広くクラウドシステムの(Cinder)ブロックデバイスで採用されています。Cephは当初から分散ファイルシステムも存在しており現在では安定版の公開もされています。CephFSはブロックデバイスでは必要の無かった一般にジャーナルと呼ばれるメタデータを保管する機能が追加されました。最後発のストレージシステムで有りながら最も多くのユーザーに使用されるストレージOSがCephですが汎用性に非常に優れておりスケールアップの容易さ、障害時のメンテナンス性など専門の知識を持たない技術者であっても初期運用が容易なシステムと言えます。

CephFS® / Ceph®クラウドストレージ エンジン

BigData用のストレージは接続するアプリケーションによって考えなければいけません。Analitics分野、データウェアハウスなどはインターネット回線速度に適したスループットと多重アクセスに耐えられる設計があれば充分です。
DesignやDiscover分野などの石油採掘用データ、モンテカルロシミュレーションなどは非常に高いスループット性能と並列アクセス時の高いIOPSなどが重要な要素となり広大なファイルエリアを要する分散ファイルシステムのローカルスループット性能が重要な分野です。 従来のファイルシステムは高いスループット性能を発揮するためにボトルネックとなるネットワーク帯域やオペレーティングシステムのカーネルバッファー能力などを補填するために数々の技術を惜しみなく使っていますが本来要求される性能は発揮できていません。オブジェクトデバイスの分散ファイルシステムと広大なキャッシュ性能やSSDの高いIOPSをノード毎に供給可能な分散ファイルシステムは一般的なiSCSIなどのブロックデバイス供給であっても、ファイルシステムの提供でもクライアントとデータエリアの関係は1対1の対になる通信が実現できます。これは今までのレガシーなストレージと比較して性能差は歴然としています。
Copyright © 2022 Dataonstor. Corp,
サイトポリシー